こんにちは。
ワクワクメール攻略ラボ管理人のトオルです。
ワクワクメール攻略法【メール編】の第1弾は、ファーストメールの送り方について紹介します。
ファーストメールでは、誰もが何を送ればいいのか最初は迷いますよね。
なぜならファーストメールの良し悪しで、女性からの返信率に差が出るからです。
ですが、ファーストメールのポイントさえ押さえれば、女性からのメール返信も期待できます。
ライバルと大きく差をつけられるポイントなので、ぜひ参考にしてくみてださい。
ファーストメールを攻略する10個のポイント
ファーストメールの押さえるべきポイントは、下記の10個です。
- 敬語を使う。
- 相手の名前を書く。
- 簡単な自己アピールを書く。
- なぜメールしたのかを書く。
- 共通の話題や興味を持ちそうな話題を書く。
- 質問を1つ入れる。
- コピペ文を送らない。
- 必要以上に媚びない。
- 堅くなりすぎない。
- 200文字程度でまとめる。
4〜6番以外はプロフィールを読まなくてもわかる内容かもしれませんが、メールを送る前にはプロフィールを読みましょう。
特に5番目は、ライバルと差をつける大きなポイントになります。
共通の話題や興味を持ちそうな話題は、女性のプロフィールを見なければわかりませんよね?
例えば女性が犬好きなら「自分も犬好きで昔飼っていた」、旅行好きなら「最近行った旅行先に関する話題」などが考えられます。
共通の話題や興味を持ちそうな話題は、プロフィールをしっかり読めば必ずわかることです。
毎回どの女性に対しても同じのコピペメールではなく、相手の女性に合わせたファーストメールが有効です。
また、最後の200文字程度というのは、スマホでの読みやすさを考えての文章量です。
もう少し短くても大丈夫ですが、100文字以内や400文字以上になると返信率が下がります。
短すぎるのは個性がない、長すぎるのは読むのが面倒というのが理由です。
ファーストメールの例文について
下記はファーストメールで、先ほどの10個のポイントをおさえたメール例文になります。
「 はじめまして、〇〇さん。
都内のIT企業でエンジニアをしているトオルといいます。
旅行好きでネコ好きという、〇〇さんのプロフィールに興味を持ちメールしてみました。
ぼくも旅行は大好きで、最近は京都の伏見稲荷大社に行ってきました。
◯◯さんは、最近どこか旅行に出かけましたか?
まずはメールから仲良くなれたらと思いますので、よろしくお願いします。」
これは一例にすぎませんが、このようなファーストメールを送るだけでも、それなりに女性から返信がもらえます。
ファーストメールでは、相手の女性に合わせて話題や文体を変えます。
ですので絶対的な正解はありませんが、基本的にはこの内容にそったメールで大丈夫です。
ファーストメールで女性から返信がもらえれば、連絡先交換までは目の前です。
今回紹介した10個のポイントや例文を参考に、女性とのメールをガンガン楽しんでくださいね。