こんにちは。
ワクワクメール攻略ラボ管理人のトオルです。
ワクワクメールにはSNSのような、つぶやき機能が標準装備されています。
今回は、ワクワクメールのつぶやき機能に関する使い方や攻略法をまとめます。
ワクワクメールのつぶやきって何が出来る?
一言で例えるなら、Twitter(ツイッター)と同じです。
140文字以内でつぶやくことが出来、基本的には全て無料です。
いいね!が出来るようなところも同じなので、基本的には使い方を覚えなくてもすんなりと使えます。
またTwitterと同様で、つぶやきに対してコメントすることも可能です。
女性との交流にも使えるので、SNS好きは楽しめる機能といえます。
ワクワクメールでつぶやく方法と基本的な使い方
トップページのコミュニティから「つぶやく」を選択、もしくはマイページの「今なにしてる?」から、つぶやく内容を書き込みます。
140文字以内で、近況や身の回りのことをつぶやくだけでOKです。
ただし、出会い関連のことは掲示板に書くように推奨されています。
コメントやいいねを受け付けない設定や、ワクワクメール運営のSNSでもあるWAKU+に同時投稿することも出来ます。
絵文字も使えて公開設定もできるので、本当にただのひとり言にすることも出来ます。
さらには、トップページのコミュニティから「みんなのつぶやき」を選択することで、他の人のつぶやきが一覧表示されます。
ここからコメントを返して仲良くなることも出来ます。
ただし、このページの上部にある「つぶやき検索」は基本的に使っていないので、必要はないかと思います。
わたしはワクワクメールに対して、ヤレる女性と出会うことを第一に考えていますので、そういった人は使う必要はないかと思います。
それよりは、掲示板検索やプロフィール検索で女性探しでもしている方が、よっぽど有意義な時間だと考えています。
どういう時につぶやきを使うの?
基本的には、ワクワクメールのつぶやき機能は、出会いツールというよりは娯楽ツールの延長です。
ですので、たまにつぶやいたりコメントをしたりいいねをすることで、他の会員と仲良くなる機会はあります。
もちろん、自分のつぶやきや女性のつぶやきへのコメントから、やり取りが発生することもあります。
そして、そこから出会いにつながる可能性も十分にあるでしょう。
ただし、絶対につぶやき機能から出会いを探してやる! と無理をするのではなく、気軽に絡んで気軽に楽しむといった目的で利用してください。
繰り返しますが娯楽ツールの延長という位置づけなので、楽しむことを念頭において、遊びたい人が遊ぶので良いと思いますよ。